Interview人を知る
関係者とイメージを共有することが大切な仕事
N.M
2021年新卒入社 / 金融システム第2事業部 第1部
- 現在の仕事内容は?
- 大手銀行に常駐して、インターネットバンキングシステムや社内ネットワークと社外ネットワークを繋ぐ、中継システム等のシステム基盤の保守業務を担当しています。主な内容は、システム障害が発生した際の対応や保守メンテナンス作業を行うための申請書作成などを行っています。他にもAWSを利用したシステムも担当しており、このシステムではスクリプトの作成などの開発業務も行っています。入社2年目となり、様々な仕事を任せていただけるようになりました。同じグループに後輩が入り、ビジネスマナーや業務を教える機会も増えたことで、新入社員の時に比べると成長することができているなと実感しています。
- DISを選んだ動機は?
- インターンシップや会社の選考を通して、DIS社員の人柄に惹かれたからです。インターンシップでは、お昼の時間も積極的にコミュニケーションを図っており、会社や仕事に対する疑問点や不安がなくなるよう、全ての質問に対して真摯に回答していただきました。また、二次選考の際に、面接時のよかった点と改善点をアドバイスしていただきました。いただいたアドバイスのおかげで、その後は改善点を意識して面接に臨むことができ、今まで以上に自信をもって面接に向かうことができました。このような出来事から対話やコミュニケーションを大切にしている会社だと感じ、入社することを決めました。
- DISで働いてよかったと思う点は?
- 働いていてよかったと感じる点は、2点あります。1点目は、研修・教育制度が充実している点です。入社後は、3カ月間の新人研修が設けられており、IT未経験者でも一からIT技術を学ぶことができます。その後、OJT期間にて、先輩社員からマンツーマンで指導を受けることができます。研修では、ITスキルだけでなく、ヒューマンスキルについても学ぶことができるため、人として大きく成長することができた期間だと感じています。2年目以降も、各種研修が揃っているので、自分が身につけたい技術の研修を選択して受けることができます。2点目は、休暇取得がしやすい点です。当社では、有給休暇の取得を推進しており、業務に支障がなければ自由に休暇を取得することができます。最低3日以上の連続した休日取得も推進しているので、休暇を利用して旅行なども行くことができます。
- オフの過ごし方、リフレッシュ方法は?
- サッカー観戦が趣味のため、休日を利用してスタジアムへ試合を観に行くことでリフレッシュしています。休日や仕事終わりに楽しみをつくることは、仕事のモチベーションを上げることにもつながっています。休日に楽しみがあると、自然と仕事も捗るので、休日は自分の気分が上がるような予定を1つは入れるようにしています。
- 将来の展望、夢、目標は?
- 今後の目標は、相手の求めていることを理解し、期待に応えられるような人物になることです。これらを実現するためには、まず業務知識やシステムへの理解力を向上させることが必要だと思っています。自己学習もそのうちの一つの手段です。個人的な話となりますが、先日AWSの試験に合格することができました。社会人になると勉強する時間は限られますが、理解力を上げるためにも資格取得を少しづつ進めていこうと思っています。また、関係者と認識を合わせるために、イメージを共有することがとても難しいものだと社会人になってから感じました。お客様の現状の課題を把握するために傾聴を心がけたり、わかりやすい表現で説明をすることを現在勉強中です。目標の人物像になるまで日々努力していきたいです!
1日の流れ
- 8:30
- 出社、始業時間までメールやタスクの確認
- 8:40
- チーム内で打ち合わせを行い、各メンバーのタスク状況やスケジュールを確認
- 10:00
- 担当案件の申請書面の作成のため、過去案件や参考資料を確認
- 11:00
- 最新のフォーマットを確認し、申請書面の作成
- 12:00
- 弁当持参のため、自分のデスクや休憩所で昼休憩
- 13:00
- 作成した申請書を上司によるレビュー
- 14:00
- レビューでの指摘事項をもとに、申請書の修正
- 15:00
- 修正後の申請書を上司による再レビュー
- 16:00
- 申請書を印刷し、お客様へ提出
- 17:00
- タスク状況を整理し、上司に報告後、退社。